top of page

初夏のお宮参り/ 川越氷川神社

更新日:3月7日

こんにちは🎐嶋です。

まだ梅雨明け前だというのに40度に迫る日があったり、

今年も酷暑になりそうですねっていうか既になっていますが、皆さん元気にお過ごしでしょうか。


今日はつい先日ご依頼いただいた川越氷川神社での可愛いお宮参りをご紹介します。


皆さんとの出会いは昨年の「はじめましての会」でした。

「はじめましての会」は桜の時期のお試し撮影会みたいなものなのですが

この日をきっかけに皆さんとお付き合いが始まると嬉しいな、と思っていて

今回「はじめまして」が「2度目まして」になり、とっっても嬉しかったです。



さて、お宮参り当日に話を戻します。

お母さんが後で教えてくれました。

この手裏剣は「明日しまさんが来るから」とお姉ちゃんとお兄ちゃんが前日に折ってくれたそう。

嬉しいな〜なんて可愛いんでしょう、そして懐かしい!

私たちも皆さんに会えるのを楽しみにしていました。



この日は神社でのお参りの前に、まずご自宅へお伺いさせていただきました。

川越市内にお住まいで7月〜9月にお宮参りをご予約いただいたお客様に

ご自宅での撮影をプレゼントしています。


お家にお邪魔すると、お姉ちゃんとお兄ちゃんは絶賛準備中です。


今日は大事な日だから念入りにね!


七五三の時もそうですが

「まだ全然準備ができていなくて、ごめんなさい・・!」とお声がけいただくのですが

何を言っているんですか、こういう時間を撮りたくてお邪魔しているのです。


どうか準備万端にせず、のんびり待っていてくださいね。


そして本日の主役、可愛い可愛い妹さんです。

今日はよろしくお願いします。

お姉ちゃんがお着替えさせてくれてこんな感じになってます♡



ではみんなのお着替えも済んだところで、早速撮りましょう。

最初にご両親と妹さんと3人で。

お!お兄ちゃんも撮ってくれるみたいです。

近!そしてよく見たらパノラマモードになってる!


では次は私たちの番。


お子様のご誕生、おめでとうございます✨



二人も一緒になってたくさん撮ってくれました。


可愛いな〜。

末っ子に生まれ持って備わっている能力なのでしょうか。

お姉ちゃん、お兄ちゃんがどんなに賑やかにしても、ずっと穏やかに寝ています。



神社に出発する前にみんなでも。

この写真いいなぁ、すっごく好きです。


今回、お家での家族写真をプレゼントする試みは

もちろん暑さ対策もあるのですが、家族写真を撮るのに家以上にぴったりな場所ってあるのかな?と思ったからです。


今は小さくて可愛い3人のお子さんも、大きくなった時「この写真いいよね」って言ってくれる気がします。


私たちの写真てきっと「映えて」ないと思うんです。

でもいいんです。( 少なくても私たちは・・!)

世界中からの「いいね」じゃなくて、ご依頼いただいた皆さんにいつまでも「いいね」と思ってもらえる写真をお届けしたいから

そんなことを、ふかわりょうも言ってました。

気になる方は「ふかわりょう 映える」とかで検索してみてください。

では、お家で素敵な家族写真も撮れたので神社へ出発です!



この日は6月半ばでしたが梅雨空とは程遠く、夏のような青空が広がりました。

川越氷川神社には夏の風物詩の涼しげな風鈴が。


お姉ちゃん、お兄ちゃんはちょっと遊びたい気分のようでまずは3人で撮りましょう。

素敵なお祝い着はお母さんも、お姉ちゃんも掛けたお着物だそう。



主役の妹さんはずーっと気持ちよさそうに寝ています。


一方、お姉ちゃんとお兄ちゃんは・・・

コケたけど泣きません、さすがお兄ちゃん。

そしてこの後、またすぐコケます。



二人がひとしきり遊んだ後、5人揃って撮れました。

ちゃんと「気をつけ」して撮ったのもあるけれど、私たちはこの1枚がご家族の今っぽくてお気に入り。



あれ、弟さんがいない・・と思ったら

1人フレームアウトしておやつを食べてる!


次はいただいた絵馬に健やかな成長を願ってお願いを。

まずはお兄ちゃん画伯が。

思いがけず赤ちゃんの絵がちょっと怖くなってしまい

お姉ちゃんは「赤ちゃんの絵が怖くなっちゃった・・・!」と号泣。 ( 確かにちょっとジョーカーっぽい。)


お兄ちゃん自身も「ちょっと怖くなっちゃった」と悪戯っぽく笑うものだから、私たちも思わず笑っちゃいました。


お母さんが宥めてくれて、反対側はお姉ちゃんが書くことに。

お姉ちゃん、目に涙をいっぱい溜めて妹さんのために可愛い絵を描いてくれました。


クールダウンのため絶妙な距離感で立つ5人がいいな。

家族でも適度な距離感、大切。


仕上げにお母さんがみんなの名前を書いてくれて完成です。

よかった、お姉ちゃんにも笑顔が戻ってきました。


そして引き続き夢の中の妹さん。


最後にこの時期ならではの風鈴と撮って撮影はおしまいです。


頑張った二人にジュースのご褒美。

私たちもアイスコーヒーをご馳走になりました。

美味しかった〜〜!お気遣いありがとうございます!

お母さんと手を繋いで、駆けてくる二人がすごく可愛い。

ジュースも嬉しいけど、お母さんと手をつなげるのが嬉しいんだよね。

私も3人兄弟だったから、小さい時はお母さんの取り合いをしていたの懐かしいなぁ。


お姉ちゃん、お兄ちゃん、ほんとにほんとにおつかれさまー!



家に帰ると最初に登場した手裏剣がふたつポッケに入っていました。


おうちに帰ったお姉ちゃんとお兄ちゃんも部屋に残った手裏剣を見て

「カメラマンさん忘れちゃったね。渡しに行く?次いつ会えるの?」と話していて

もうすでに3度目ましてを楽しみにしている姉弟たちです

とお母さんが教えてくれました。


可愛すぎるし、そんなエピソードを教えてくれるお母さんも最高だし

私たちが家に着くとすぐ冷え冷えの麦茶を出してくれるお父さんも最高でした。


「はじめましての会」で皆さんに出会えてよかったーー!


ご依頼ありがとうございました✨

私たちも3度目ましてを楽しみにしています!

Comments


川越の写真屋
​嶋写真事務所

©︎ SHIMA PHOTO oFFICE

bottom of page